WEBライターの副業を本気でやりすぎると寿命を縮める
副業で稼ぎたい!
そんな思いで数ある副業の中で、始めたのが
『Webライター』
Webライター・・・カッコイイですよね!
何か知的で、すごい人に聞こえてきそう。
もともと文章を書くことが大好きで、いつまででも書き続けることができる。
好きなことを仕事としてできる!
そして、お金までもらえる!
期待と希望に満ち溢れて始めたWebライター。
その半年後、まさかこんなことになるなんて・・・
これは夢を描いて走り続けた結果、知ることとなる現実の世界です。
目次
- 初心者が始めやすいのは、クラウドソーシング
- 仕事の単価が安すぎてワロタ
- 日々納期に追われる苦しみ
- 好きな時に仕事ができる = 休みはないということ
- 副業といっても相手は本業
- 終わりのない、目の奥と肩・背中の痛み + 睡魔との戦い
1.初心者が始めやすいのは、クラウドソーシング
いざWebライターで頑張ろう!
としても、初心者には仕事はありません。
ブログを開設して広告収入や、自分の商品を他社へ売り込むことで収入を得る方法はあります。
しかし、誰が初心者のブログを買ってくれるんでしょうか?
しかも自分のブログを見てもらうだけでも大変!
競争相手は無限に存在し、大多数が専業Webライターとしてご飯を食べている人たちです。
このような人たちを相手にして、初心者に勝ち目はありません。
ではどうするのか?
そこで初心者が取り組み易いのが、クラウドソーシングです。
クラウドソーシングとはインターネット上で企業が、不特定多数の群衆に業務を発注するシステムです。
≪メリット≫
発注側・・・企業は人件費を抑えて、外部から専門性の高い個人に発注ができる。
受注側・・・個人は自分の得意なスキルを活かし、好きな時間に受注できる。
パソコンとネット環境があれば、特別なスキルがなくても始めることが可能です。
初心者が始めやすいクラウドソーシングには、以下のようなサイトがあります。
- クラウドワークス
- ランサーズ
- bizseek
これらのサイトへまずは登録を行い、Webライターとして募集されている仕事に応募します。
自分の得意分野や条件を入力して検索すると、現在募集されている仕事を見ることができます。
クライアントから仕事の依頼を受けると、いよいよ業務開始!
納期をしっかりと守って納品すると、報酬を受け取ることができます。
しかし、初心者にはハードルが高いことを思い知ることになります。
いくら応募しても、なかなか成約に至らないからです・・・
月収100万を確実とするための究極のセミナー動画教材集<セミコンプリートver>
2.仕事の単価が安すぎてワロタ
Webライターの報酬は文字単価で設定されていることが大半です。
文字単価2.0円の仕事もあれば、0.2円という仕事もあります。
そしてクラウドソーシングの特徴として、単価の高い仕事に応募が集中します。
当たり前ですよね。
誰しもお金を稼ぎたいし、そのために始めたのだから。
しかし残念ながら初心者に、その高単価の仕事の依頼がくることはありません。
クライアントが仕事を依頼するのは、やはり高いスキルと経験を兼ね備えたWebライター。
まだ我流で記事を書き始めた初心者には、仕事を依頼しません。
まずは単価の安い仕事から実績を積み重ねて、スキルも高めていくところから始めます。
- 「1記事55円」
- 「1文字0.2円」
0.2円だと、5000文字書いてようやく1,000円・・・
あまりの単価の安さに、笑ってはいけません。
これが現実です。
始めから「稼ぐ」のではなく、「勉強」と「実績」を積んでいくことを目標とすべきです。
3.日々納期に追われる苦しみ
慣れてくると、1記事数千円や1文字0.5円程度の仕事を受注できるようになってきます。
そして同じクライアントから、継続的に仕事の依頼が増えてきます。
ここで問題となるのが『納期』です。
どんな仕事も納期があります。
納期を守るということは、クライアントとの信頼性を示すバロメーターになります。
クラウドソーシングでは、お互いに合ったこともなければ話したこともない。
継続的に仕事を依頼する側からすると、記事の内容・質以上に納期は大変重要です。
副業で稼ぎたい!
と、頑張りたい気持ちとは裏腹に、副業をしているということは本業があるということです。
その本業は時期によって忙しい時もあれば、急な長時間の残業もあるでしょう。
「今日仕上げて納品する予定だったのに、家に帰ってきたのは23時・・・」
「1日過ぎてしまうけど、明日早く起きて仕上げよう」
しかし翌日疲れからか、よりによってこんな日に寝坊!
その日の仕事が終わり、作成途中だった記事に取り掛かろうとすると、1通メールが届いています。
「〇〇様との契約は、今後更新しないことと致しました」
ついに受けてしまった最後通告・・・
始めて経験するショックなメール。
自分が悪いんです。
大切な納期を守らないんだから。
だけど、結構精神的にキツイです。
こんなメールをもらうと。
同時進行で、複数の記事を作成しなければなりません。
日々納期に追われる生活は、ジワジワと身体へのダメージとして蓄積されていきます。
4.好きな時に仕事ができる = 休みはないということ
副業はアルバイトとして、外部で仕事をすることもできます。
- 「職場まで通って仕事をして、また次の日も本業で通勤ラッシュか・・・」
- 「アルバイト先の人間関係も面倒だし。」
- 「一人で自分のペースで仕事をしたいな。」
そう考えると、自宅で好きな時間に好きな仕事をしたい!
この自由な働き方が、クラウドソーシングの特徴です。
でも、実際は違うんですよね・・・
Webライターとして副業で稼いでいくのであれば、
好きな時に仕事ができる = 休みない
副業は確実に、自分自身の生活を圧迫させます。
仕事から帰ってきて記事を作成しようにも、時間的に不足しがち。
そうすると休日に、まとまった時間を費やして仕上げなければなりません。
納期が1日に複数重なることだってあります。
家族で出かける予定日なのに、自分だけ留守番することになっても・・・
恋人との大切な約束の日なのに、ドタキャンすることになっても・・・
そこまでしてでも仕上げなければならないんです。
納期を守るために。
信頼を得て、関係性を維持するために。
5.副業といっても相手は本業
クライアントからの視点で見れば、誰しも分かるはず。
仕事を依頼する側は本業です。
その仕事を数ある応募者の中から、
「この人物なら任せられる」
と依頼するのだから。
「どうせ安い報酬だし」
「本業が忙しくなってきたので、抜けさせてもらいます」
あなたなら許せますか?
自分が取引先に依頼した仕事が、期日を過ぎても何の連絡もない。
注文した商品が納期を過ぎているのに、未だ届かない。
社会人としての資質を疑ってしまいます。
一度仕事を受けた以上、それは大切なミッションです。
完遂させなければなりません。
クラウドソーシングは、応募者は数多くいます。
国としても副業を推し進める政策に、切り替わりつつあります。
そんな時に、いい加減な信用を損なう仕事をしていると・・・
「〇〇様との契約は、今後更新しないことと致しました」
あなたにこのメールは、もらってほしくありません。
6.終わりのない、目の奥と肩・背中の痛み + 睡魔との戦い
Webライターとして副業を始めて半年。
日々悩まされることがあります。
毎日、戦わなければならないことがあります。
- 目の痛み
- 肩の痛み
- 背中の痛み
- 睡魔
特に、目というより目の奥の何かが刺さるような、鈍い痛み・・・
ストレッチやリラックスする時間を作って、作業できれば良いのですが。
とにかく時間に追われ、締め切りに焦る!
ストレッチをしてるような余裕なんてありません。
夜中にようやく納品して、崩れ落ちるように眠りにつく。
翌日あまりの肩、背中の痛みに、起き上がることができない!
なんてこともあります。
そうこうしている内に、自分なりの解決策を見つけることができました。
肩の痛みは痛み止めではなく、筋肉の緊張を和らげる薬がいい。
背中の痛みは炎症を抑える薬がいい。
最もつらい目の痛みは痛み止めの中でも、イブプロフェン。
即効性があり、胃にもやさしい。
睡魔には、チョコレートと唐辛子。
チョコにはカフェインが含まれていて、糖分で思考力や集中力を高めます。
唐辛子は辛さが交感神経にはたらき、脳を活性化させます。
甘い、辛いと交互に食べます。
もはや病気かもしれませんが副業を続けるということは、そういうことです。
お金を稼ぐのは楽ではありません。
無理な副業は寿命を縮めます。
しかし、身体を削る覚悟がなければ、Webライターは務まりません。
書くことが好きで始めたWebライターのはずですよね。
気持ちを込めることで、きっと素晴らしい良い記事が書けますよ!
ご購読ありがとうございました。
サイト管理人のタカシです。
Amazonkindleにて「毎月女性から貰ったお金だけで生活する!素人男子がヒモ生活をする方法」を執筆しました。
女性との出会い、口説き、お金を貰う方法、アフターケアまでの全てを網羅した電子書籍です。
下記の画像をクリック↓
女性恐怖症の男性の方には無料レポート「女を知らずに死んでいく。そんなの嫌だ」をプレゼント中。
彼氏が欲しい、男子からモテたい、という女性には無料レポート「男に褒められ愛される5つの法則」をプレゼント中。
無料レポートは下記の公式LINEから友達追加して頂けると直ぐにご覧になれます!
公式LINE友達へ
LINEの友達追加はこのQRコードをスマホのカメラで読み取ってね!
3